お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。あざやかな色絵で金彩の窓の中に松竹梅が一筆一筆手描きで、緻密に描きこまれています。胴には染付のブルーで涼やかに七宝模様や青海波などの吉祥文が描かれており、また内側には富貴を表す瓔珞紋が描かれるなど、全体的に大変お目出度い柄で描き詰められたうつわです。松竹梅は寒い中でも常緑、また花を咲かせることから不老長寿の縁起物として好まれていますので、ご自分で使用されるのはもちろん、大切な方への贈り物・ギフトとしてもぴったりです。気分よくお酒を飲むことができるうつわでしょう。京都の名工の作品で、休息の時間をより豊かに彩ってみませんか。
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,490円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
21,490円
9,990円
27,010円
11,550円
10,920円
112,370円
【お得なセット商品】【送料無料】お盆 奥広フライト盆黒パールSL尺4 /業務用/新品
16,830円
松栄堂 芳輪 堀川 スティック80本入 3箱セット
8,080円
【900枚】リスパック 丼・重 バイオデリカ 枠重 175 OCH 00476325
29,530円
ショットツヴィーゼル SCHOTT ZWIESEL ベーシックバーセレクション モーション ダブルオールドファッション(119646)×6脚セット 30356 ロックグラス
23,960円
HARIO ハリオ V60 ドリップケトル ヴォーノ・カパー(取っ手カバー付き) コーヒードリップケトル 700ml VKBR-90-CP
12,410円
【送料無料】【彫刻名入れ箸】輪島うるし箸 老松(おいまつ)夫婦 桐箱セット(2膳)
11,620円
【デコレリーフ】シリコン葉型 E98 / 60×50mmマトファ フランス 製菓道具 飴細工 ピエスモンテ
6,870円
【5セット】 竹原製缶 こんがり もち焼きセラミック 丸 CF-9X5
6,480円
BSW-067N マルゼン 水切台 BGなし
33,230円
【個人宅配送不可】シンコー WDBNC-15060-U75 直送 代引不可・他メーカー同梱不可 キャスター付ステンレス作業台 引出付/ベタ棚仕様 WDBNC15060U75
127,160円
15,490円
カートに入れる
作品説明
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。
あざやかな色絵で金彩の窓の中に松竹梅が一筆一筆手描きで、緻密に描きこまれています。胴には染付のブルーで涼やかに七宝模様や青海波などの吉祥文が描かれており、また内側には富貴を表す瓔珞紋が描かれるなど、全体的に大変お目出度い柄で描き詰められたうつわです。
松竹梅は寒い中でも常緑、また花を咲かせることから不老長寿の縁起物として好まれていますので、ご自分で使用されるのはもちろん、大切な方への贈り物・ギフトとしてもぴったりです。気分よくお酒を飲むことができるうつわでしょう。
京都の名工の作品で、休息の時間をより豊かに彩ってみませんか。
作家:高野昭阿弥
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。
その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。
通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。
染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる
昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了
先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。
平成5年 昭阿弥窯を継承
作品詳細